先日、お友達のtweetちゃんのお家で開催された、
コーヒーのペーパードリップ講習会に行ってきました☆
講習をしてくださったのは、nakayama coffeeさん。
色んなイベントで出張ドリップなどをされています。
私もコーヒーが好きで、毎朝飲むのですが、コーヒーメーカーが壊れてから
市販のドリップパックばっかりなので、ちょっと手を掛けたコーヒードリップでの淹れ方や、
グッズなどに興味深々
まずひととおり説明を聞き、
その後、実演タイム。
コーヒーの香ばしい香りをかぎながら、先生の淹れ方をじっくり拝見
コーヒーメーカーやバリスタもいいけど、
こうやって自分で丁寧に入れる過程&時間もいいものですね~
そのあとは、自分たちでも実践。
みんな同じ豆、おなじやり方で淹れたはずなのに、試飲してみると、
味が全然ちがうことにびっくり
甘み出る人、苦みが出る人、味がうすい人。。。
2回やりましたが、どっちも味が全然違いました
コーヒーって奥が深い!!!
おすすめの道具なんかも教えてもらったので、これから道具を揃えるのも楽しみで♪
カッコイイのだと、これまたテンションあがりますもんね~
手動ミルで、キャンプの時にも淹れるのも絶対楽しいよね~(≧▽≦)
これってまさに、おうちカフェやん(笑)。
こうして、毎日の暮らしを楽しむ術を学べるのは本当に楽しい
今回ご近所さんばっかりで集まったんですけど、今まで顔は知っててもゆっくり
お話したことがなかった人達ともおしゃべりできて、本当によかった
みなさんインテリア好きで、情報豊富で、私もすごく刺激を受けました!
そうそう、tweetちゃんのお家も素敵でしょー^^
毎日を丁寧に暮らすアイデア。楽しむ知恵。
奈良に引っ越してきてからできた新たな出会いを通して、
そうそうこういうこと~ってことにいっぱい出会うことができて、本当に幸せ。
これからもまた何か楽しいことができたらいいな~
*いつも応援クリックありがとうございます!励みになります(*^▽^*)
↓(←インテリアの参考になるブログがいっぱい♪)
■インテリアサービスのご案内■





















こちらもご参考に♪
↓
★おすすめインテリアショップリンク集★
インスタグラムもやってます♪
