最近描いた、インテリアパース。
マンションのモデルルームのインテリアコーディネートを
させていただきました。
完成写真はまたご紹介させていただきますね♪
こんな感じで、普段は手描きのパースを描いています。
コーディネーターとパースの関わり方も様々で、
パースを(自分で)描かない人、
手描きの人、
CGで描く人、
色々です。
手描きが苦手だから、CGにいくひとも
少なからずいます。
やはり私が目指したいのは、
まずお客様の前でもささっとスケッチが
できること。
手描きのパースは、私らしい「味」が出たもの
を描けること。
で、ゆくゆくは、CGでも描けるようになりたいなぁ
と思っています。
こんなレベルで描けたら最高!
ネットで拾いました。
めっちゃリアル!
バーチャルリアリティ。
CGのソフトも色々あって、
どれがいいのか、悩みますね。
でも一番大切なのは、
アイデアを生み出せる自分であるどうか。
センスを磨き続けられるかどうか。
人間性を高めているかどうか。
ここがコア。
やることいっぱいだー♪
最近凝ってるこれ。
いい歳して可愛い子ぶってみたw
<今日の名言>
常識とは十八歳までに身につけた
偏見のコレクションのことをいう。
byアインシュタイン
*1日1回、ポチっと応援よろしくお願いします♪
■インテリアサービスのご案内■
こちらもご参考に♪
↓