マナトレーディングさんで開催された、
インテリアトレンドセミナーに行ってきました。
今年の1月に開催された、
「メゾン・エ・オブジェ」や「パリ・デコオフ」、
「ハイムテキスタイル」に見られる最新の
インテリアトレンドをぎゅっとまとめて知ることができ、
勉強になりましたよ。
現地のスライドをたくさん見せていただいた
のですが、スライドは撮影NGでしたので、
言葉で紹介しますね。
「ハイムテキスタイル」のテーマは、
FUTURE IS THE URBAN
URBANとは、都会的な、という意味ですが、
だからこそ、フレキシブルでコンパクトなもの、
グリーンなどの自然を感じるもの、
再利用できるものが求められたりする。
キーワードは、
・Relax,Recharge リラックス、リチャージ
・Perfect Imperfection 完璧でないほうが心地よい
・Soft Minimal 日本からインスパイア、
余分なものを買わない
・Adapt&Assemble
・Urban Oasis
などです。
一方、「パリ・デコオフ」
のテーマは、
・Traveller:旅人
・民族:アフリカン、インディアン、
メキシカン etc...
・Minimal:日本
ハイムテキスタイルと共通してますね。
日本はやっぱり今、はずせないみたいです。
色としては、
・スキントーン(ピンク~ベージュ)
・グリーンのバリエーション
・ブルー
・タンジェリンオレンジ
あたりが旬のようです。
先日、ZARA HOMEでみたディスプレイが、
まさに、ピンク~ベージュのスキントーンだなと!
掲載O K のマナさんのイメージボード。
あとやっぱり、ここ近年のトレンドとして、
熱帯植物柄とか、ボタニカル、
鳥(特に熱帯の鳥や鶴!)なども
キーアイテムなのですが、
思うに、「本能的な」ものが求められているの
かなと。
感情、本能、生命力。
で、やっぱり、
アフリカン、気になる~!
ピコ太郎もアフリカンが気になるって
行ってたな(笑)
というわけでもないけど、
最近よく聴くのは、ローリンヒル。
(黒人のルーツがアフリカンという意味で??)
ローリンヒル、可愛いよね~♪
フージーズのボーカル。
この曲のサウンドとリズムが最高に
カッコイイ!歌詞もファンキー!
■インテリアサービスのご案内■
こちらもご参考に♪
↓