ゴールデンウィークも前半が終わり、
後半戦が始まりましたね~。
みなさん、いかがお過ごしですか?
我が家は、男子チーム(ダンナ&3歳息子)は
この時期、ホームセンターも色とりどりの
庭にハンモックとパラソルを出し、
みなさん、いかがお過ごしですか?
我が家は、男子チーム(ダンナ&3歳息子)は
トミカ博に行き、
女子チーム(私&7歳娘)は、
女子チーム(私&7歳娘)は、
ピンクとかカラフルなものがいっぱい
あったんだけど、ホワイトを選ぶあたりが
あったんだけど、ホワイトを選ぶあたりが
「やるな!」って感じ。(笑)
この時期、ホームセンターも色とりどりの
そして、義父母の家に義姉家族と集まり、
一緒にご飯を食べ、両家の子供たちが遊びまくったり。
庭にハンモックとパラソルを出し、
子供たちを解放する作戦。(笑)
生まれるんですよね。
モデルルームなんかを作る時もそうなんですが、
家具も何も置いてない空間が一番広いと思うじゃないですか?
ではなくて、家具を置いたほうが広く感じるのですよ。
「用途」が与えられることによって、
モデルルームなんかを作る時もそうなんですが、
家具も何も置いてない空間が一番広いと思うじゃないですか?
ではなくて、家具を置いたほうが広く感じるのですよ。
「用途」が与えられることによって、
ストーリーが生まれて、奥行きを感じる。
だからインテリアも、色とかデコレーションよりもまず、
「家具をどうおくか=レイアウト」
がとっても大事なんですね。
狭くても、だからこそ、工夫する価値がある。
なーんてことを思ったGW前半。(笑)
*インテリアの参考になるブログがいっぱい♪
↓
![にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ]()
■インテリアサービスのご案内■
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
>![]()
![]()
![]()
こちらもご参考に♪
↓
★おすすめインテリアショップリンク集★
インスタグラムもやってます♪
![Instagram]()
だからインテリアも、色とかデコレーションよりもまず、
「家具をどうおくか=レイアウト」
がとっても大事なんですね。
狭くても、だからこそ、工夫する価値がある。
なーんてことを思ったGW前半。(笑)
*インテリアの参考になるブログがいっぱい♪
↓

■インテリアサービスのご案内■





















こちらもご参考に♪
↓
★おすすめインテリアショップリンク集★
インスタグラムもやってます♪
