Quantcast
Channel: ★スロー系インテリアコーディネーター@大阪・奈良・京都・兵庫(関西)の日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 476

◆「森あそび」に行ってきました!

$
0
0

先日、けいはんな記念公園の「水景園 芽ぶきの森」で
行われていた、‟森あそび”に行ってきました☆


水景園って初めて入ったのですが、
すごくきれいに手入れされていて、自然たっぷりでいいとろですね~!


入園料(大人200円・小学生100円)を払って、奥まで行くと、
ハンモックやらはしごやら森の中にいろんな遊び道具が
用意されていました。




これ、けっこうスリリング!
下の子(3歳児)は、終わったあと半泣きにひひ







けっこう揺れておおはしゃぎ。
(何回かひっくりかえって落ちた)



木にロープをかけるとブランコになるんだね~。


南の島のフローネみたいにひひ



最初は怖がって、途中で降りていた木登り。。



2回目は高いところまで行って、隣の木に渡ってするすると
(サルみたいに)降りることができました音譜

(かたっぽの靴、落ちてます)


ぼくちんは丸太のぼるもんね!



木の感触や土の感触を、いっぱい体で感じてほしいな~ニコニコ


私自身も、自然豊かな環境で育った訳ではありませんが、
毎年お盆と年末年始に、徳島のいなかに帰省したり、
小学生の頃は近所のお寺さんの境内で遊んだり。
夏休みなんかに、お寺さんのお堂の階段や廊下?で友達とごろごろしながら
遊んでたんですけど、その木のつるつるした感触が気持ちよくて、
「木って、こんなに温かくて気持ちいいんだ。。。」
って、その感触が忘れられなくて。


そのお寺さんは保育園もやってたんですけど、
幼児が入るプールに無断で泳いでたりしてましたねー。
きっとバレてたんだと思うんですけど、なんとなく
許されてたというかw


ちょっと話が脱線しましたが、
まぁ、子供達にはなるべくたくさん、
自然に触れる気持ちよさとか、楽しさを感じて欲しいな~と
思っています♪


*最近お気に入りの、
アボガドとイチゴとベビーリーフのサラダ。

マヨネーズに牛乳とレモン汁を入れたドレッシングがなかなかGOOD☆



*インテリアの参考になるブログがいっぱい♪

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ

■インテリアサービスのご案内■

















こちらもご参考に♪

★おすすめインテリアショップリンク集★

インスタグラムもやってます♪
Instagram

Viewing all articles
Browse latest Browse all 476

Trending Articles